今日は、湯呑みの高台作りをしていました。

 

 

 

 

まだ、乾きがちょっと早かったようで、カンナにくっついて、やりにくいって!

 

 

 

 

鉋、かんな、カンナ

 

漢字はこれかな?

 

 

いろいろな形がありますが、湯呑みの高台を作る時は、この4個を使います。

 

 

一番左は、底をまずまっすぐにする、かんな。

 

 

この鉋も、自分で作ります。

 

 

自分で、やり易い形に作るのです。

 

左から2番目は、底の外側を削るかんな。

 

その次は、中の凹んだ部分の粘土を削り取るかんな!

 

その次は、高台の内側を削るかんな!

 

 

 

 

 

写真を撮っておけばよかったと、後悔・・・

今度、かんなを使う時は細かくご紹介しますね。

(^_^;)