今日、織部の窯が開きました。

 

 

 

image

 

 

 

棚橋の器は、器の裏まで釉薬を塗るため、棚板に器をのせると、釉薬と棚板がくっついてしまうので、より土で浮かせます。

 

 

 

image

 

 

より土をしても、織部がたれてしまいます。

 

 

 

 

image

 

 

 

こんな感じにくっついているので、金づちの後ろの木の所で、コンコンと叩いて取ります。

 

 

 

より土の仕事はここまで!

 

 

 

image

 

 

ホントに縁の下の力持ち!

 

 

 

そしてまた、今日は古瀬戸の窯入れの為に、新しいより土の形を作っていました。

 

 

image

 

 

輪っかのと、丸です。

 

輪っかのは、主に高台のあるもので、丸いのはお皿用です。