今日は、織部の窯入れでした!

 

上の方と下の方とでは、温度が違うので、どこに入れるかを考えながら入れます。

 

組物はなるべく同じ段に入れます。

 

 

 

 

上の方に、今回は長い長い、長皿を!

 

 

 

 

 

棚橋の器は、後ろまで釉薬が塗ってあるために、より土を付けます。

 

 

 

   

 

 

長い皿は、真ん中が焼いているうちに、下がってしまうので、より土も普通の皿よりもたくさん付けます。

 

 

 

  

 

 

そして、窯の中へ!

 

 

 

    

 

 

 

手前のすき間は、もったいないので、豆皿を入れます。

 

 

 

 

   

 

一番左は黄瀬戸釉です。

 

 

あとの灰色の釉薬が、織部です。

 

もう一段入れて、出来上がり!